投稿公開日:2015年1月19日 投稿カテゴリー:日々の作業 投稿の最終変更日:2015年1月19日 Reading time:1 mins read <1月19日> いったんワイナリーに顔を出し、10時30分~17時まで日休畑の甲斐ノワールの剪定続き。 ようやく、本日をもって甲斐ノワールはほぼ、完了。一段落。 少し買い物をして帰宅後、おでんの作製開始。 とりあえず、昨日作った白菜の漬物をつまみに紙パックの日本酒をちびちびやりながら。 実は、朝、アサイチでみりん特集をやっていたのを思い出し、日本酒にみりんをほんのちょっと垂らしてみたところ、実にうまい。(写真3) おいしくない日本酒をおいしく飲むコツをみつけた。 お試しあれ! Please Share This Share this content Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window おすすめ イタリアトマト・サンマルツアーノⅡの鉢上げ 2015年4月3日 スチューベン、シュナンブランの苗木植えつけ 2015年3月7日 日休畑の甲州剪定・ その7 2015年2月7日 日休畑の甲斐ノワール 剪定 その5 と銀月ワイン会 2015年1月11日 日休・野菜畑での作業、他 2015年3月25日 ブドウの接ぎ木作業 2015年3月20日 日休畑・甲州の剪定 その9 2015年2月9日 日休畑の甲斐ノワール剪定 その4 2015年1月10日 日休畑の甲州 剪定 その2 2015年2月1日