鳥居平畑・一文字仕立て甲州の剪定続き、他

  • 投稿カテゴリー:未分類日々の作業
  • 投稿の最終変更日:2015年2月25日
  • 読むのにかかる時間:読了まで1分

2月23日、24日の作業 <2月23日(月)> 天気はよいものの、1日、ワイナリーで事務仕事。 青色申告やら、ブログの移行作業やら。 夕食はアブラカレイの煮つけと白菜の味噌汁(煮崩れたので写真なし) <2月24日(火)> 朝、8時半から10時前まで、日休畑で1本あるカベルネSの剪定。 ほぼ、終了し、いったんワイナリーに出て、事務処理のつづき。 午後…

続きを読む鳥居平畑・一文字仕立て甲州の剪定続き、他

日休畑の甲州 剪定 その10

  • 投稿カテゴリー:日々の作業
  • 投稿の最終変更日:2022年8月8日
  • 読むのにかかる時間:読了まで1分

<2月10日(火)の作業> 朝、ワイナリーに顔をだし、11時から16時30分まで日休畑で剪定。 昨日半分片付けた甲州の10本目からスタート。 結構大木になっているが、樹勢が弱く、20cm~30cm位しか伸びていないものが多いが、結構からみあって訳が分からない。 負け枝になった太い枝を大胆に切り落とし、勢いのよい枝を厳選して長く残す。 相当、切り縮め…

続きを読む日休畑の甲州 剪定 その10

日休畑の甲州 剪定 その2

  • 投稿カテゴリー:日々の作業
  • 投稿の最終変更日:2015年2月1日
  • 読むのにかかる時間:読了まで1分

<2月1日(日)> 前夜23時出発、八王子から高速に乗り深夜1時50分勝沼着。 10時~17時20分まで先週に続き、日休畑で剪定。 甲州の3本目のまだ若い木を片付け、4本目に突入するものの、枝が入り組み何が何だかわからない。 よく見ると、結構、写真1のような胴吹も含めて4m以上も伸びている強い枝が出ている。昨年、弱った樹勢回復のために強剪定したので…

続きを読む日休畑の甲州 剪定 その2