赤だらけ6種 6本セット 2025夏/送料無料
¥15,700
赤6種類の6本セット
在庫あり
説明
【セット内容】
①シラー(赤/750ml)2022 2530円×1
②ジンルージュ(赤/750ml樽熟成)2023 2970円×1
③ヤマ・ソービニオン(赤/500ml超微発泡)2021 1650円×1
④ベリーA &タナ(赤/750ml樽熟成)2021 2970円×1
⑤メルロ&カベルネソーヴィニオン(赤/750ml樽熟成)2023 2970円×1
⑥甲斐ノワール (赤/720ml樽熟成・古酒)2015 3300円×1
定価16,390円(税込)のところ15,700円(約4%OFF)+送料無料(沖縄および一部離島は除く)にてご提供します。
【各ワインの説明】
①シラー(赤)2022
山梨県甲州市勝沼町鳥居平の急斜面耕作放棄地を開墾し始めて13年。 2年目にようやく畑の整備が終わり、植えた甲州種の苗は鹿の食害にあったりで、いろいろありましたが、3年目以降に6段ある急斜面の畑の最上段2段に植えたシラーがようやく育ち、まだ9~10年目の若い木ですが、急斜面の水はけのよい畑からはしっかりした実をつけ始めました。 まだ量が少ないので、同じく日休地区の畑に植えたシラーのぶどうと混醸で発酵し、ワインに仕上げました。 量が少ないため樽熟成は行っていませんが、ボディもしっかりあり、果実味豊で、シラーらしい胡椒のニュアンスも感じられ、今からでも十分楽しめるワインです。 ステーキやビーフシチューなどの肉料理と合わせてお楽しみください。
【セパージュ】:鳥居平畑シラー62%、日休畑シラー:38%
②ジンルージュ(赤/樽熟成)2023
勝沼町産の完熟メルロをベースに明野町産カベルネS、および自社畑のアルモノワール、甲斐ノワールをブレンド後、アメリカンオークの樽で14ケ月間熟成。いずれも完熟した赤ブドウからは果実味のある豊かな味わいのワインに仕上がりました。 無濾過製造のためオリが沈殿する場合がありますが、品質に問題ありません。
・品種構成 メルロ 48%,カベルネS 23%,アルモノワール 17%,甲斐ノワール12%
③ヤマ・ソービニオン(赤/超微発泡)2021
福島県日本松市産の完熟したヤマ・ソービニオン種ブドウを自然発酵にて醸造後、亜硫酸無添加で瓶詰しました。 アントシアニンたっぷりな重厚な色合いの割にはタンニンは軽めですっきりした自然でフルーティな味わいです。 炭酸は通常の微発泡より軽めです。 白と同様に冷やしてお楽しみください。 薄味の醤油系料理、すき焼き、ローストビーフ、ボロネーゼパスタなど肉料理全般に合います。
④ベリーA &タナ(赤/750ml樽熟成)2021
10月4日に収穫された勝沼町産完熟マスカットベリーA種ブドウを発酵後、アメリカンオークの古樽にて22ヶ月熟成。これにタナ、他をブレンドし瓶詰。 ベリーAの果実味にタナのタンニンが加わり、しっかりした味わいに仕上がりました。肉料理全般や醤油系料理、すき焼き、チーズなどに合います。
比率/ベリーA:77%、タナ:17%、甲斐ノワール:6%
⑤メルロ&カベルネソーヴィニオン(赤/750ml樽熟成)2023
勝沼町菱山地区で育成されたメルロをステンレスタンクで発酵後、アメリカンオークの3年目樽で18ヶ月熟成。これに同じく3年目の樽で16ヶ月熟成した明野町産カベルネソーヴィニオンをブレンド。完熟したメルロの果実味にカベルネSの豊かなタンニンが融合して深みのあるワインに仕上がりました。ステーキ、焼肉、ビーフシチュー、すき焼き、モツ煮など肉料理全般に合います。比率/メルロ:51%、カベルネS:49%
⑥甲斐ノワール (赤/720ml樽熟成・古酒)2015
勝沼町日休地区のガレキ混じり粘土質土壌の水はけのよい畑で育成された甲斐ノワール種のブドウをステンレスタンクで発酵した後、アメリカンオークの2年目の樽で12ヶ月熟成し瓶詰め後、温度管理された室内で8年間長期熟成。甲斐ノワールはカベルネソーヴィニオンとブラック・クイーン種を交配して作出された山梨県独自の品種です。このブドウから生み出されるワインは色が濃くすっきりした酸味とスパイシーな香りを特徴としており、重厚な味わいは肉料理全般に合います。