メルロ&カベルネ・ソーヴィニヨン(赤/樽熟成)2023
¥2,970
山梨県甲州市勝沼町産のメルロと山梨県北杜市明野町産のカベルネ・ソーヴィニヨンをブレンドした赤ワイン
在庫あり
説明
勝沼町菱山地区で育成されたメルロをステンレスタンクで発酵後、アメリカンオークの3年目樽で18ヶ月熟成。これに同じく3年目の樽で16ヶ月熟成した明野町産カベルネソーヴィニオンをブレンド。完熟したメルロの果実味にカベルネSの豊かなタンニンが融合して深みのあるワインに仕上がりました。ステーキ、焼肉、ビーフシチュー、すき焼き、モツ煮など肉料理全般に合います。比率/メルロ:51%、カベルネS:49%
商品名 | Merlot & Cabernet Sauvignon – Red Wine – Elevage |
受賞履歴 | — |
栓タイプ | コルク |
alc度数 | 12.5% |
内容量 | 750ml |
保存方法 | 冷蔵(14度-18度) |
ヴィンテージ情報
(現行ヴィンテージに改名しました)
JIN ROUGE(赤/樽熟成)2014ヴィンテージ完売!
2014年山梨県甲州市勝沼町 日休地区・自社農園産の甲斐ノワール種(70%)と山梨県甲州市 鳥居平地区のカベルネ・ソーヴィニヨン(30%)をブレンドし、樽熟成しました。 甲斐ノワールは、カベルネ・ソーヴィニヨン種とブラック・クイーン種を交配して作出された、山梨県オリジナルのワイン用品種です。 まだ一般にはあまり知られていませんが、このブドウから生み出されるワインは色が濃く、すっきりした酸味とフルーティーでかつ、スパイシーな香りを特徴としています。
日休地区はその昔、日蓮上人が訪れた際、ここで休んだとの故事にちなみ名づけられた地名ですが、粘土、砂、礫の混じった水はけのよい土地でぶどう栽培に適した地域です。 甲州種、甲斐ノワール等の植えられた棚栽培の畑を2013年度より借り受け、丹精こめて育成してきました。 また、カベルネ・ソーヴィニヨンは東夢ワイナリーの鳥居平の自社畑のぶどうを使い、東夢ワイナリーのカベルネ・ソーヴィニヨンとは別ロットで醸造し、これを甲斐ノワールにブレンドしました。 果実味を出来るだけ残すため、酵母除去用の微細フィルターを通さない無ろ過で製造し、アメリカンオークの新樽で約4ヶ月熟成しました。